2012-01-01から1年間の記事一覧

2012年下半期アクセスランキング大公開!

2012年もあと2時間ほどで終わろうとしている。 数年前にブログを開設したものの、わざわざ訪問してくださる方が、どの記事を読みにきていただいたのかわからなかったので、秋ごろからはてなの「アクセス解析」をお願いしてみた。 このサービスを頼むと、ど…

家族でスキー!第一弾 NASPAニューオータニ&スキーガーデン

我が家には、ファミリーイベントと呼ばれるものがいくつかある。 その中でも、もっとも重要なイベントはスキーである。 オットはスキーが大好きである。なので、秋になるとそわそわしだす。 そしてスキー計画を立て始める。今シーズンもすでに春まで予定が入…

イチゴジャムの味

私には、立派な祖母が二人いた。 一人は豪傑、一人は才女だった。 今回は豪傑ばあちゃんのちっちゃい思い出話をご紹介。 幼い頃、祖母は孫を連れて買い物ついでに散歩をした。 祖母はお菓子を買ってくれるので、散歩のお供は孫にとって悪くないお仕事だった…

豪傑珍ばあちゃん

私には、立派な祖母が二人いた。 一人はわが人生で類を見ない稀有な豪傑であり、もう一人は育ちの良い誇り高き才女だった。 今回は、稀有な豪傑珍ばあちゃんの方をご紹介したい。父方の祖母は、北方領土で育ち、年頃になると、近所では評判の良い、でも実は…

反抗期?

最近、タロウは口応えをすることが増えた。 しかも平気で小嘘もつく。 態度までちょっとでかい。 あのナイーブでやさしいタロウはどこへいった? 毎日、次のようなむかっ腹のたつやり取りが繰り返される。 その1 夜、お風呂の時間になる。うだうだとテレビ…

つながりへの焦燥

世の中すっかり秋である。街路樹も少しずつ色づいてきた。 街を歩けば、早くもクリスマスのデコレーションをしたお店も見かける。 秋は何となく、何かが始まる高揚感と、何かが去っていく寂しさの両方がある。 始まるのは何だろう? 高校生なら文化祭かな。…

学芸会の思い出

タロウの学校では、もうすぐ学芸会が開かれる。 タロウはたった一言のセリフに、やりがいをもって練習に励んでいる。 立派である。がんばれ、タロウ!見に行くからね! 一方、私の学芸会の思い出は、正直そんなに楽しいものではない。 目立つのが好きじゃな…

教育委員会からのお手紙

先日、タロウの通う小学校で、教育委員会からの文書が配布された。 内容は、いじめの関する教育委員会の考えと、教員や保護者へのお願いである。 文書には、教育委員会はより一層努力する、ということと、いじめについて考える冊子を生徒に配布するので、先…

プリンセスプリンセス 震災支援のための期間限定再結成

少し前に、テレビの音楽番組で、かつて大人気だった女性だけのバンド・プリンセスプリンセスが、震災復興支援のために、一年間という期間限定で復活していることを知った。 画面には、懐かしいメンバーが全員そろっている。 私は少しドキドキして、息をつめ…

山中伸弥先生 ノーベル賞受賞!

すばらしいニュースである。 iPS細胞研究は、今では誰でも知っているであろう、日本が力を入れてきた研究分野だ。 その中心的存在である山中先生が、昨日ノーベル医学・生理学賞を受賞した。 私は速報を見て、両手を挙げて「やったー!」と叫んだ。 山中先生…

授業参観 2年生の2学期

早いもので、外は秋風が吹く10月。 暑さに弱い体質も災いし、この夏も生きてるだけで精いっぱいの3か月だった。 なので、とてもブログに文章を書く余裕など残っていなかった。 我慢の夏がようやく終わり、待望の秋が来た! と、これまでならさっそく食欲の…

東京スカイツリーに行ってきた!

今話題の東京スカイツリー。 オープンはしたものの、今は抽選で当たらないとなかなかすんなり入れない。 「行けるのは1年後くらいかね〜」などとのんきなことを言っていたのだが、 わがオットはありったけの手を使って、この抽選に当たらんとがんばった。 オ…

七夕の友の帰国 2012

一年前にこのブログで紹介した「七夕の友」が、今年も日本に帰ってきた。 急に決まった帰国だったが、幸い今年も再会することができた。 ちなみに、お天気はあいにくの雨模様だったが、七夕の友の抜けるような笑顔と笑い声は健在だった。 また、今回はもう一…

『胡蝶の失くし物』 仁木英之

なんと2か月ぶりの更新となった。 今の職場は年度末が3月で、私の業務は超多忙であった。 今は年度末ほどのプレッシャーは無くなったものの、新規プロジェクトやら申請やらが多く、やっぱりまだまだ忙しい。 一年前に入った時はこんなに忙しくなかったのだ…

『有頂天家族』森見登美彦

今回は最近のマイブーム・森見登美彦氏の作品の一つ。 この作品は決して新しいものではない。ずっと読もうか悩んでいた本である。 というのも、私は家族をテーマにしたものがあまり好きではない。 自分がややヘンテコな家庭に育ったためか、文学で深い家族愛…

『誰でも美しくなれる10の法則』

2012年こそはマメな更新を!と誓ってから早1か月半が過ぎてしまった。 手紙好きなので、自分は筆まめなほうだと思っていたのだが、このブログの更新頻度を見る限り、お世辞にも筆マメとは言えない。 ちょっと遅くなったが、心機一転、マメに文章を書いて、年…